初めまして、Zenです。今月から毎月一回、資産額・ポートフォリオ・今月の収支を公開していきたいと思います。今月からの資産公開で試行錯誤していく様子も合わせてお楽しみください。
アドバイスがあれば是非教えてください!
自己紹介
まずは簡単な自己紹介から。プロフィールと内容は大きく変わりませんが、
ざっくりと下記のような感じです。
年齢:2021年院卒(20代後半)
専攻:化学工学
本業:化学メーカーで働く研究開発職
手取り:20万円後半
投資方針:NISAでのインデックス投資を中心に、様々な投資をつまみ食い中
目標:配当金100万円/年
資産額公開(2024年4月)
総資産額
Zenの2024年4月の総資産は13,009,462円でした。
内訳は下の通りです。
日本株のみ先月比マイナスでしたが、全体収支としてはボーナスもあったので、
589,640円の増加となりました。
総資産が1300万円を超えましたが、投資資金が足りていないのか、まだ福利効果を感じるほど資産の増加スピードは大きくないですね。
それでは、それぞれの金融資産ごとの内訳をチェックしていきましょう。
日本株
Zenが保有する日本株は先月比-36,300円となりました。
日経平均のトレンドは下記画像のような結果でした。
TradingView提供のチャート
日経平均全体が下がっているので、私の所有している株も下落したと考えています。
こういう上下は投資をしている以上仕方がないと思いますが、実際に先月比マイナスの結果を見ると、心が折れそうになりますね。。。
長期的には上昇すると信じて我慢強く保持していきたいと思います。
投資信託(S&P500)
Zenは新NISAのつみたて投資枠で下記の投資信託を積み立てしています。
・三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 33,333円
・三菱UFJ-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) 10,000円
Zenが保有する投資信託は先月比+34,011円となりました。
追加の積立額を今月の価格に入れているため、実質の収支としてはマイナスとなります。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)のチャートはTradingViewでは確認できないので、同様の傾向を示すMAXIS 米国株式(S&P500)上場投信の今月のトレンドを下記に示します。
TradingView提供のチャート
一時期下落しましたが、4月全体での収支を考えると変動は小さいですね。
S&P500の米ドル基準での変動(SPX)を合わせて表示していますが、円安の効果で変動が小さいだけで、S&P500自体は下落していることがわかります。
個人的にはそろそろ調整局面が来るのではないかと思っているのですが、どうなんでしょうか。
まあ、考えたところで仕方がないので、一庶民としては何も考えずに積み立てるだけですね。
米ドル
米ドルは先月比+26,068円となりました。
今月は米ドルの売買はしていないので、収支は為替の影響のみとなります。
今月の米ドル/円のトレンドは下記画像のような結果でした。
TradingView提供のチャート
何もしてないのに米ドルを保持しているだけで日本円としての価値が上がるのは嬉しいですが、同時に日本円として保有している資産が米ドルとしては減少していると考えると複雑な気持ちです。
日本円だけを保持するリスクは理屈としては分かっていましたが、実際に円安になっていくと、このリスクの大きさがより一層身に沁みますね。
債券
Zenは債券として、iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF(AGG)を保有しています。
Zenが保有する債券は先月比+397円となりました
今月のAGGの米ドル基準でのトレンドは下記画像のような結果でした。
TradingView提供のチャート
アメリカ経済が順調であるため、米ドル基準でのAGGの株価は下落していますが、こちらも円安の影響で先月比プラスとなりました。
今月の支出
今月のクレジットカードの支払額は120,321円でした。
歓送迎会での季節ということもあり、飲み会の出費が多かったです。
飲み会は好きなので、そこでお金をケチることはしたくありませんが、10万円を超えると流石に気にしちゃいますね。
まとめ
全体的には先月比プラスでしたが、ボーナス+円安によるものなので、楽観視はできないと思っています。
日本円の割合は37%となっており、どこかに投資したい気もありますが、今のところ割安と感じる投資先も無いので、ひとまず遊ばせています。
以上が2024年4月の資産額公開でした。
5月はGWもありますので頑張っていきましょう。
それでは、また来月。